寄せ植えの縁取りにおすすめの植物②
銀白色が美しい『シロタエギク』
シロタエギクは、別名「ダスティーミラー」とも呼ばれ、一年中銀白色の毛が生えたシルバーリーフが美しい葉が楽しめます。メインの花と組み合わせることで、主役をよく引き立てます。耐寒性が強く、冬の寄せ植えでも問題なく出来、育てやすいので初心者でもおすすめです。
草丈:10~60cm
ミニコスモスのような『ブラキカム』
小さいコスモスのような花が可愛らしいブラキカムは、水はけがよく、保水力のある酸性の用土を好みます。水をあげすぎると根腐れしやすい反面、根が乾燥にも弱く、水の与えすぎと水のやり忘れの両方気を付けましょう。寄せ植えする場合は、通気性の良いテラコッタ製の鉢に、水はけのよい用土を使って植えると比較的上手に育ちます。
草丈:10~30cm程度 開花期:3月~11月
斑入りの葉が美しい『キボウシ』
世界の温帯地域で栽培されているキボウシは、日本列島でも各地に普通に見られる多年草です。日本に分布する品種だけでも40種類ほどあり、取水によって光沢のあるもの、つや消しのもの、白粉を帯びるもの、しわの目立つものなど様々です。花は白から淡紫色の花を多数咲かせますが、花よりも美しい葉が人気の植物です。
草丈:15~200cm 開花期:7月~8月。
すべての記事

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb

塩嶺高原の専用ドッグラン付き宿泊施設がついにOPENです!!
エンレイドッグビラ【アトレ】が4月25日よりオープン!! 弊社でドッグラン&トレーラーハウスの設置工事をしました、塩嶺高原のエンレイドッグビラ【アトレ】が令和7年4月25日よりOPENします!! この施設は、ワンちゃんと一緒に宿泊できる専用ドッグランを備えたトレーラーハウスがあり、愛犬家にとってうれしいレジャー施設になっています。 近年、温暖化により、なか