秋のリコボウ入り和風カレーのレシピ
秋の味覚リコボウ(正式名称:ハナイグチ)を使った和風カレーのレシピ!
スパイスを控え、胡麻ペースト&赤味噌など日本の調味料を使ったを使った、マイルドな和風カレーが相性抜群!
お肉の代わりに厚揚げを入れた『お寺カレー』のアレンジレシピです。
お肉がなくても、ツルっとしたリコボウやジュワッとくる厚揚げが何とも言えず美味しくて、食べごたえあってビックリ!
りこぼうのぬめりでもったりしたカレーですが、味付けがマイルド&具がヘルシーです!
コレ、普通のカレーより美味しいかも(*´▽`*)~🌼
【材料5人分】
リコボウ | 好きなだけ |
---|---|
トマト | 2個 |
厚揚げ | 1丁 |
かぼちゃ | 1/6個 |
水 | 600ml~ |
本だし | 小さじ1 |
麺つゆ | 大さじ1 |
カレー粉 | 大さじ3 |
赤味噌 | 大さじ2 |
練り胡麻 | 大さじ4 |
トッピング | ゆで卵・ネギ |
【作り方】
- 野菜・厚揚げは一口大に切る。リコボウは茹でて大きいものは食べやすい大きさに切っておく。
- 鍋で野菜・厚揚げを炒め、水を入れかぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
- リコボウを入れ、めんつゆ、本だし、カレー粉、練りごま、赤味噌を加えて混ぜ合わせる。
- カレー粉や練り胡麻が溶けたら、5分ほど煮て出来上がりですが、リコボウのぬめりでドロドロしてくるので、水を足して調整してくださいね!
- トッピングのゆで卵とネギをのせ出来上がり!
この時期しか味わえない贅沢なカレー♪
是非、味わってみてくださいね(≧▽≦)
もっと見たい!リコボウの美味しいレシピ
すべての記事

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb

塩嶺高原の専用ドッグラン付き宿泊施設がついにOPENです!!
エンレイドッグビラ【アトレ】が4月25日よりオープン!! 弊社でドッグラン&トレーラーハウスの設置工事をしました、塩嶺高原のエンレイドッグビラ【アトレ】が令和7年4月25日よりOPENします!! この施設は、ワンちゃんと一緒に宿泊できる専用ドッグランを備えたトレーラーハウスがあり、愛犬家にとってうれしいレジャー施設になっています。 近年、温暖化により、なか