猫にお出迎えされる温泉「ファインビュー室山」~お正月編~
2019年1月1日 元旦
年が変わって早々、
「心身共に身を清めてから初詣に行こう!!」
と思い立ち、午前中の早いうちに温泉に!
目指すは、「ファインビュー室山」へ!
標高800m、長野県安曇野市三郷にある温泉施設です。
松本平を一望できる展望露天風呂が人気の地元住民にも愛される温泉です。
まず、駐車場に入ったらにゃんこがお出迎え。
野良ちゃんかな?と思って、そろりそろりと近づいてみたのですが、
にゃんこの方からぐんぐん近づいてきてくれるではありませんか!?!?
首輪もしてないので飼い猫かは分かりませんが、人にとっても慣れているようで、撫でさせてくれるし、すりよって頭をゴーンとぶつけてごあいさつ♡(ΦωΦ)♡
毛並みもいいので、野良だけどごはんは貰ってるにゃんこなのかもしれません。
にゃんことバイバイし、早速お目当てのお風呂へ向かいます。
まず、正面玄関からロビーに入ると視界全体に広がるビュー!!!
180°ガラス張りのロビーで、パノラマが望めます!!!
券売機で日帰り風呂券を購入してお風呂へ。
今までも何回も通っていますが、
新年初の一番風呂は一味違います!!!
松本市と安曇野市が一望できる露天には、ゆったりと寝ころべる寝湯と、船形のお風呂が新設されていました。
AM10:30頃行ったのですが、元旦は意外と、普段の平日よりもすいていて、
ゆっくりできましたよ。
心も体も温まりホコホコ(*´∀`*)=33
気分よくお風呂から上がった後は、施設内のレストラン「でいらぼっちゃ」で昼食。
このレストランも一面ガラス張りで、景色を見ながらお食事を楽しめます。
松本や安曇野を代表するわさび漬けやそば、ニジマスのつぶら揚げなどを食べることができます。
私たちは、天ぷら付きのざるそばをいただきました♪
お腹もいっぱいになり、「さて、帰るか」と施設を出て、駐車場へ向かうと、お出迎えしてくれたにゃんこが車のボンネットでお待ちかね(;’∀’)マダイター!マッテテクレター?
私たちが近づくと、「来た来た」とばかり、私たちが何も言わずと自らさっとボンネットから降り、
車の邪魔にならない場所へ移動し、ちょこんとお座り。
私たちが車を発進し、姿が見えなくなるまで、お座りしこっちを見てるにゃんこ。
「また来てね。」と言ってお見送りしてくれたようでした。
今年初の温泉。
人間のような、ジブリの「猫の恩返し」に出てきそうな、なんとも不思議でかわいいにゃんこに出会えた温泉でした。
店名 | ファインビュー室山 |
---|---|
電話番号 | 0263-77-7711 |
住所 | 長野県安曇野市三郷小倉6524-1 |
入浴時間 | 【4月〜11月】 10:00〜22:00(受付21:00まで) 【12月〜3月】 10:00〜21:30(受付20:30まで) |
レストラン (ランチタイム) |
11:30〜14:30 (閉店15:00) |
公式ホームページ | www.fineview.co.jp |
元旦初詣
その後、穂高神社で交通安全のお守りと破魔矢を。
四柱神社で松本だるま(2000円)を買って帰宅いたしました(^^♪
穂高神社の破魔矢は、会社の神棚に☆
眉とほっぺたがフェルトになっている四柱神社の松本だるまは自宅に飾りました。
下がり眉が可愛らしいです(*’▽’)
温泉ブログ第2弾に続く!!
すべての記事

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb

塩嶺高原の専用ドッグラン付き宿泊施設がついにOPENです!!
エンレイドッグビラ【アトレ】が4月25日よりオープン!! 弊社でドッグラン&トレーラーハウスの設置工事をしました、塩嶺高原のエンレイドッグビラ【アトレ】が令和7年4月25日よりOPENします!! この施設は、ワンちゃんと一緒に宿泊できる専用ドッグランを備えたトレーラーハウスがあり、愛犬家にとってうれしいレジャー施設になっています。 近年、温暖化により、なか