佐渡旅行No.5(1日目)~ホテル大佐渡~
社員旅行記『佐渡島の旅』⑤
白雲台を出発し、旅館に戻る道中、添乗員さんからサプライズが★
佐渡内のお店・施設ならどこでも使えるクーポン券¥1,000分のプレゼント!
ヤッター\(^o^)/
明日周るあそこで使おう!!
そして、今日宿泊する旅館『ホテル大佐渡』へ到着!
ホテル大佐渡の外観
全室海側の客室で、佐渡だけじゃなく、新潟の中でも上位を争う人気旅館です。
国定公園春日崎の断崖上の開けた丘に建っていて玄関口からでもわかる良いロケーション!
これは、部屋からの眺めが楽しみ(^^♪
ホテル大佐渡の内観
▼ホテル大佐渡ロビー
いい眺めです!
▼ホテル大佐渡廊下
長くて清潔感のある内装°˖✧◝✧˖°
ホテル大佐渡の客室
私たちのお部屋は513号室!
全室海側の客室です!
畳の和室
きれいな客室です!
窓の外は・・・
海!!
なんでもこのホテル大佐渡は、日本海眺望が自慢で【夕陽百選の宿】にも選ばれた絶景が楽しめる旅館!
さすが美しい景色です(*’▽’)
今日はとても暑く汗もかいたので、夕飯までに少し時間があったのもあり、ひとっ風呂浴びに!
ホテル大佐渡のお風呂
大浴場のある1F春日の湯へ
ここから先は写真は撮れないので、感想のみ。
内風呂は大きなお風呂とジャグジーの二つ。
サウナあり。
ジャグジーで1日中歩きまくってパンパンの足がほぐれました。
露天風呂は雄大な日本海を見ながら。
時間的にちょうど、太陽も水平線に近づいてきて、いい感じ。
お風呂内では写真が撮れないので、部屋に帰ってから撮った窓からの景色がこちら↓
オーシャンビューを見ながら、身も心も疲れが吹っ飛ぶ最高のお風呂でした!!
ホテル大佐渡の夕食
お風呂を出てさっぱりした後は、待ちに待った夕食タイム!
部屋食ではなく、お食事の用意されている大広間に移動します。
お料理がこちら!!
豪勢な海鮮料理!
真ん中にはズワイガニが陣取ってます!
ビールを頼んで乾杯です!
せっかくのお酒の席なのに、メインの蟹に夢中になり無言になる・・・
宇治君、カニをきれいに食べれず、身をとってくれる優しい仲居さんm(_ _)m
陶板焼きの中身はイカと野菜のちゃんちゃん焼き。
味付けはイカのワタと酒粕のようなまろやかな味でとっても美味しい!
釜めしの中は、佐渡産のコシヒカリです!
佐渡行きのフェリーで売っていたカニ飯弁当が忘れられなくて、カニの身を集めてカニ飯にしてみました(*´з`)
ちょっと汚いけど・・・↓
カニ味噌もIN!!
美味しさ間違いなし!
ちょこちょこしたおかずばかりで、パッと見少なそうでしたがその逆!!
この後も茶わん蒸しやらなんやかんや出てきて、量が多くて苦しくてお腹がはちきれるくらいの量!!
男の人たちも本当はもっと飲めるけど、おかずの量が多くてビールが入ってかないようでした( ̄◇ ̄;)
追加の一品料理もありましたが、頼まなくて正解!!
とにかく大満足の夕食でした(๑´ㅂ`๑)
苦し~苦し~と言いながら、ホテル向かいの漁港で釣りができると聞きつけ、釣竿や仕掛け、餌もホテルでレンタルできると言うことで、食後の運動!?夜釣りをすることに!
ホテル大佐渡夜釣り
浴衣を着替えてフロントで釣竿などを借ります。
1セット¥2,000-
懐中電灯も貸してくれましたが、辺りは真っ暗です。
大嵩崎さん、ちっさいアジが釣れました。
夜釣りは、あまりいい収穫がなかったようです。
・・・が、朝起きて外を見てみると
やってる!
朝釣りもやってる!!
後で聞いてみたら、朝は入れ食い状態で大きめのアジがバンバン釣れたそうです!!
ホテル大佐渡の朝食
朝食はバイキングでした!
和食から洋食、デザートまで種類が多くて大満足!
ごはんのお供系ばかり取り過ぎた。
パン食もあり▼
ここの大広間もオーシャンビューです!
朝食の猶予が2時間ほどあったので、お腹が満たされた後もコーヒーを飲みながらゆっくりと過ごしました。
個人的にはイカそうめんが美味しくて、わんこそば並みに食べてしまった^^;!
チェックアウトし、玄関先の撮影スポットでホテルの人に撮ってもらいました!
今日(2日目)も過密スケジュールで観光!!
行ってきま~す!
~~~~佐渡旅行No.6へ続く~~~~
すべての記事

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb

塩嶺高原の専用ドッグラン付き宿泊施設がついにOPENです!!
エンレイドッグビラ【アトレ】が4月25日よりオープン!! 弊社でドッグラン&トレーラーハウスの設置工事をしました、塩嶺高原のエンレイドッグビラ【アトレ】が令和7年4月25日よりOPENします!! この施設は、ワンちゃんと一緒に宿泊できる専用ドッグランを備えたトレーラーハウスがあり、愛犬家にとってうれしいレジャー施設になっています。 近年、温暖化により、なか